行徳支所 (福祉課)
障害のある方に対する次のサービスの予約です。
・障がいのある方への手当(一部のみ)
・自動車税の減免
・NHK放送受信料の減免
・水道料金の減免
・有料道路通行料金割引(ETC利用も含む)
■届出に必要なもの
◇各種手当の申請
詳しくはこちら
※難病患者等福祉手当以外の各申請書類は、障害者手帳と一緒に交付したものに記載のうえご提出ください。
※難病患者等福祉手当の申請書は上記URLからダウンロード可能です。
-----
◇自動車税減免 生計同一証明書発行
・障害者手帳
・免許証
・車検証(新車購入で、新しい車検証がない場合は車庫証明など車台番号がわかるもの)及び自動車検査証記録事項
◇NHK放送受信料の減免
・各種障害者手帳
・印鑑(朱肉を使うもの)
◇水道料金減免
・各種障害者手帳
・印鑑(朱肉を使うもの)
◇障害者有料道路通行料金割引(ETCを利用する場合)
・障害者手帳
・免許証(本人運転の場合で手帳が2種の方のみ)
・自動車車検証の原本及び自動車検査証記録事項
・手帳所有者本人名義のETCガード(18歳未満は保護者で可。18歳到達時には切り替えが必要)
・ETCセットアップ証明書
※割賦契約書又はリース契約書
◇障害者有料道路通行料金割引(ETCを利用しない場合)
・障害者手帳
・免許証(本人運転の場合で手帳が2種の方のみ)
・自動車車検証の原本 及び自動車検査証記録事項
-----
◇福祉タクシー利用券、移送費助成
詳しくはこちら
※福祉タクシー利用券の発行には、事前に新規申請(窓口=障がい者支援課のみ)を行っていただく必要があります。
◇通所にかかる交通費助成(➡窓口:障がい者支援課のみ)
事前にお問い合わせください
-----
障がい者支援課 047-712-8512
行徳支所福祉課 047-359-1119